アシッドハウス名盤 This Is Acid - Maurice Maurice – This Is Acid (A New Dance Craze) (K&T Mixの詳細情報
Maurice – This Is Acid (A New Dance Craze) (K&T Mix。Maurice – This Is Acid (A New Dance Craze) | Releases | Discogs。MAURICE - This Is Acid (Deep Dub) - YouTube。80年代末のアシッドハウス名盤Maurice JoshuaのThis Is Acid(Original Mix)を収録した1stシングル(12インチレコード)です。Maurice – This Is Acid (A New Dance Craze) | Releases | Discogs。オリジナル盤です。MORE LIFE \"2LP\" DRAKE ドレイク アナログレコード。Maurice Joshua with Hot Hands HulaI Gotta Big Dick6:20I Gotta Big Dick (Instrumental)5:23This Is Acid4:56Feel The Mood4:15タイトル曲の下ネタ曲を含め4曲全て303がウニウニ鳴るアシッドハウスです。洋楽 SMELL OF INCENSE/ETHEREAL COUNTERBALANCE。カップリングとして収録されたThis Is AcidはTR-808とTB-303とリバーブ、Hot Hands Hula(AKA The Posse)のボーカルのみという構成でありながら、ブリブリとした質感の303と808の迫力あるキックが最高のアシッドエレクトロです。洋楽 Deep Purple / The Mark 2 Purple Singles。のちにThis Is Acid A New Dance Crazeと改題され、複数リミックスが作成されたうちのK&T Mixというバージョンがヒップハウスや当時のフィリーハウス的な流れでヒットしました。Rilo Kiley/Under The Blacklight オリジナル LP。後から制作されたリミックスはサンプラー主体のディスコ色の強いリフとHulaのボーカルで怪しげ+陽気な雰囲気で、original mixとは全く違う系統になっています。The Darkness/One Way Ticket To Hell.. 新品。当時を知る人としてはThis Is Acidはそっちのリミックスの方が知名度が高いようですが、2025年現在の観点では断然Original Mixの方がかっこいいと思います。Metro Station/Metro Station レコード LP ヘビロテ。Mauriceとしては唯一のヒット曲で、その後はKevin Saundersun的なモダンなボーカルハウスの人になり、2000年に入ってからはインストフュージョン+DnBのような作風に変わっていきます。オレンジジュース「You Can't Hide Your〜」UKオリジナル盤。自身名義ではヒットに恵まれませんでしたが、後年beyonceのCrazy in Loveのリミックスを手がけてグラミー賞を受賞しました。Dragonette/Bodyparts LP レコード。